その他2012
2003年度 2004年度 2005年度 2006年度 2007年度 2008年度 2009年度 2010年度 2011年度 
 
ロジアナ ゴミ 検査オタク ボール盤 
 ボール盤 2012/11/02
 アルミ板の加工が必要になってボール盤購入。
 電動ドライバにドリルの刃を咥えさせて使ってきたけど、どうしても正確な穴開けが出来ず。
 たかが「穴あけ」なんだけど、正確な位置に穴をあけるのって結構難しいんだよ。
 で、ボール盤。
  これじゃ。
リョービの卓・繻^で2万5千円。
もっと安いのもあるんだけど、簡易フライス作業もしたいんで、軸の太いこれを買ってみた。
ボール盤よりもテーブルが立派でしょ(^^; 
廊下の一番奥が作業場に変身であります。
  テーブルの上の方には棚を付けた。
  ワークを押さえるクロスバイス。トラスコ製。
簡易フライス作業用なんで、あまり出番はない。
  普段の穴あけではこいつを使ってる。
5mmアルミ板にリニアガイドをクロスに取り付けたもの。
前後左右自由にスライドするんで、ポンチ穴にドリルの刃が吸い込まれるように動いて、正確な位置に穴が開くってわけ。
リニアガイドはヤフオクで落札した中古品なり。
  グラインダー。
これもヤフオクで落札した中古品。2千円。 
  これもグラインダー。
グラインダーは二つも要らないや。 

 検査オタク 2012/04/14
 血糖値と血圧が高い。
 気が向いたついでにちょっと調べてもらったら血糖値と血圧が異常に高い。
 なんだか体の調子が良くて元気なんで、健康診断がてら調べてもらったら凄い値なり。
  2012/03/16 空腹時血糖値=270 HbA1C=11.5 血圧=160
 げげ~!
 こりゃなんじゃ!

 去年(2011)の10月に膵臓炎の再発で10日ほど入院したんだけど、その時にブドウ糖負荷試験やらやったけど、特に高血糖ではなかった。ただHbA1Cが7.2とチョイ高かった。血圧は110位だった。
 退院後に仕事がメチャ重なって、それも面倒な仕事で納期が短くてストレス山盛りだったけど、まさかここまで血糖値が上がってるとは思ってもみなかったんだけど、調べたら間違いなく高いわけでさぁ。
 血糖値が高いままで10年とか過ぎると、血管が痛んであれこれ合併症が出てくる可能性有り。
 例えば腎臓悪化=透析、・癇齒o血=失明、血管梗塞=ノータリンやら手足切断やら・・・お~コワ。
 「高血糖で10年はヤバイ」って話らしいんで、オラの場合は未だ数ヶ月なワケで全然余裕があるけど、覚悟を決めて血糖値低下作戦を開始した。
 まずは原因究明からじゃ。

 高血糖の原因はストレスから来てると思うけど、物理的理由としては膵臓炎だろな。
  膵臓の働きが弱り、膵臓から出るインシュリンの量が足りない。
 対処法としては
  膵臓が出せるインシュリンの量で間に合う体重にする → 食い物を減らす
  血糖値が上がらない物を食うカーボカウントを行う
 必要な物
  血糖値検査器具

 よっしゃ。作戦決定。
 で、早速、血糖値検査用の道具を買った。
 ここで購入。プレシジョン・エクシードのBセット。センサー110枚と穴開け針110本のセットで送料込み約1万円。
 この機種を選んだ理由は、ebayで安くセンサーを買えるから。
 検査キットの中で消耗品はセンサーなんだけど、これが高いと何度も検査できないじゃん。
 だから先にebayで安く出品してるセンサーの値段を調べ、それに合った機材を購入したってワケ。
 ebayでは「Medisense Optium Xceed Blood Glucose Test Strips」などのキーワードで検索すればよろし。

 ところでこのセンサーって日本国内じゃネットでは買えないんだと。薬事法で郵送禁止にしてるんだと。医者と役人と製薬会社の極悪トリオがここでも顔を出す。
 しかも薬局で買うとセンサー一枚で最低でも100円はする計算になる。
 ebayで送料無料=free shipping(送料無料の出品が多い)なら、1枚30円以下の計算になる。

 ってことで、道具も揃って準備完了。
 早速測ってみた。
  指に穴を開けて血を出す道具。 「ランセット」と言う。
穴の深さは調節可能でオラは最低の「1」にしてるけど、これでも血が出過ぎる。
痛さは、ま、ちょっとチクっとする程度で、髪の毛を一本抜くより痛くないね。特に消毒もせずにやってるけど、転んですりむくのに比べればへでもない細菌量でしょ。
  針の部分のアップ。
針は一回ごとに交換と書いてあるけど、10回使っても全然平気だっけ。
使う前も後も特に消毒もしてないけど平気。オラの抗菌力の勝ち(^^;
  測った。
使い捨てのセンサーを下から挿入し、センサー先端に血を吸わせると5秒で結果が出る。

 まずは自分の血糖値の変化を知らないとなんで、いくつかのパターンで検査してる。
  1:飯前 → 1時間後 → 2時間後
  2:飯前 → 45分後 → 15分の散歩後 → 2時間後
  3:気が向いたとき

 ここ半月ほど一日に4~8回検査して確実に分かったこと。
 食後に15分の散歩をすると間違いなく下がる。230 → 190とか180 → 80とか。


13/08/04追記
 一年半経過。
 この間に体重を15キロ減らした(現在はチョイ戻って13キロ減の60キロ)。
 医者に行き血液検査した結果。
  2012/03/16 空腹時血糖値=270 HbA1C=11.5 血圧=160
  2013/07/09 空腹時血糖値=136 HbA1C= 7.2 血圧=123
 ひゃぁ~治っちゃった。
 その上、血液検査の他の値も全て改善されて、全部の項目が正常範囲に入ってしまった。こんなの生まれて初めてかも(^^;

 驚いたっす。
 体重を減らすって凄い効き目なんだね~
 医者がジャヌビア50mgと言うDPP-4阻害薬をくれたんだけど、試しに飲んだら血糖値が更に20~30程低下する。
 現在この薬を試験中。
 半分に割り(25mg)、一日おきに服用してるけど、これでも平均血糖値が30程低い感じ。
 8/12に再検査があるのでその結果を見て、薬はやめる予定。
 だって薬無しでここまで良くなったんだから、飲みたくないもんね。

  HbA1Cの検査キット”A1Cnow” は、eBayで買えは$10~20程度だけど、今は未だ送料無料(Free shipping)は無いようだ。
  血糖値検査キット用のセンサーは、300枚入りがeBayにて送料無料で$100程で入手可能。


13/11/08追記
 前回の検査から3ヶ月経過。
 どうやら普通人の血糖値になったようだ。
 ・フ食い過ぎによる腎機能の低下もないし、糖質制限食は素晴らしいかも・・・医者は嫌がるけど。
  検査結果がこんなに良いのは生まれて初めてだ(笑)


14/07/27追記
 ずっと安定して順調。
 この間にHBA1Cの基準が国際標準になった。
 5月の検査時点で5.7(旧基準の5.3)と、もう完全に普通人。
 体重は57.5で安定して、何を食っても好きに飲んでも増えなくなった。
  2012/03/16 空腹時血糖値=270 HbA1C=11.5 血圧=160
  2013/07/09 空腹時血糖値=136 HbA1C= 7.2 血圧=123
  2014/05/27 食後90分血糖値=131 HbA1C= 5.3(旧基準) 血圧=125
  この値を維持すれば良いんだよな



 ゴミ 2012/03/23
 完全に住み着いてしまった(去年)。
 やたら人なつこくてさ~
  畑についてきて用足し中。
ネコって人の側でするんだよ。安心なんだろな。

 ロジアナ 2012/03/23
 ロジアナを購入した。
 ずっと2CHのオシロで誤魔化してたけど、ソフト作りにはやっぱりロジアナだよ。
 1万円ちょいの台湾製のロジアナだけど、普通のソフト作りならこれで十分なり。
 秋月で購入ストロベリーリナックスでも売ってるよ。
 やたら簡易な英語版の取説しかないけど、ま、ロジアナの使い方なんて決まってるんで特に読みもしないで使えるね。
 このロジアナ、プロトコルアナライズ機能が豊富で色んなプロトコルを使える。
 今なら20種類だかのプロトコルを無料で入手可能。
 入手したプロトコルの追加方法などはここ

 毎日のように使ってるけど便利なり。
 性能的にも今はこれで十分だ。
  PWMを使うプログラムを作ってるところ。
細かいノイズを見たいんでオシロも繋げてる。
CPUボードはαプロジェクト製(SH2AFPU)。
    12/04/17追記
プローブを交換した。
ヤフオクで中古品を1200円で落札し交換。
この高級プローブ、ケーブルが柔らかいし挟みやすい・・・新品だと高いぜ。
信号線を区別するためにプローブにカラーケーブルを切ってヒシチューブでくっつけた。